運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
73件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

一般の行政相談各種申請の受付ができなくなる。この出張所というのは、まさに一番の最前線なんですよ。台風などの災害時には河川やダムの氾濫に備えて水位の監視をするし、それから工事の指揮命令などにも当たるし、いろんなところから人が派遣されたときも、一番現場を知っているのはこの出張所職員だと思いますよ。ここが一人体制と。  

田村智子

2020-06-08 第201回国会 参議院 本会議 第23号

各種申請窓口で前線に立って働いている自治体などの職員皆様にも、心より感謝申し上げるとともに、この百年に一度の危機を乗り越えるため、引き続き御協力をお願い申し上げます。  第二次補正予算についても、早期に御承認をいただいた上で、あらゆる手だてを講じ、各種支援策を必要とされる方々のお手元に迅速に届けることで雇用と事業活動生活を守り抜いていく決意です。  

安倍晋三

2020-05-12 第201回国会 衆議院 本会議 第23号

現在、各種申請や届出は、原則的に紙で行われており、多くの手続では担当窓口への持参が求められています。今後は全てにおいてオンライン申請を目指すとともに、都道府県市町村ごとに異なる書式が使用されている非効率な運用を改善し、政府が主導して統一プラットフォームを提供していくことが必須だと考えますが、いかがでしょうか。総理の見解をお聞きいたします。  

藤田文武

2020-04-16 第201回国会 衆議院 本会議 第19号

コロナ対策においては、感染症指定病院となっている公立病院での治療に当たる医師、空港での検疫官各種申請の受け付け、清掃作業など、どれもリスクのある仕事を、国家公務員地方公務員皆様が、各職場において、国民の命を守るため必死の奮闘をされておられることに敬意を表します。  武田大臣に伺います。  

後藤祐一

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

政府参考人田畑一雄君) 厚生労働省におきましては、各種申請等の添付書類省略による国民利便性向上や公平公正な社会実現などを目的といたしまして、他の行政機関等マイナンバー制度に基づく情報連携を行うためのサーバー等を整備しておりまして、その設計上の月当たり最大件数、約三百八万件としているところでございます。  

田畑一雄

2019-05-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号

西田実仁君 それから、先ほど大臣からもメリットの一つとしてもお話がありましたが、この行政手続効率化、また申請者利便性向上させるために、各種申請手続における手数料キャッシュレス化も推進する必要もございます。本法案では、その第六条第五項におきまして、手数料の納付に係るオンライン化規定が新設をされております。  

西田実仁

2019-05-20 第198回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

ハローワークにおきましては、各種申請等の書類省略による国民利便性向上や公平公正な社会実現といったことを目的といたしまして、他の行政機関とのマイナンバー制度に基づく情報連携を行うためのサーバーを整備しておりまして、このサーバー設計上の月当たり最大件数を約三百八万件としているところでございます。  

土屋喜久

2019-04-24 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

田畑政府参考人 ハローワークにおきましては、各種申請添付書類省略による国民利便性向上や公平公正な社会実現などを目的として他の行政機関等マイナンバー制度に基づく情報連携を行うためのサーバーなどを整備しており、このサーバー設計上の月当たり最大件数は約三百八万件となっております。

田畑一雄

2019-04-23 第198回国会 衆議院 総務委員会 第15号

ハローワークにおきましては、各種申請等の添付書類省略による国民利便性向上や公平公正な社会実現等目的として、他の行政機関等マイナンバー制度に基づく情報連携を行うため、中間サーバーを含むサーバー等を整備しているところでございます。  まず、設計開発に係る経費でございますけれども、平成二十七年度から二十九年度の三カ年で設計開発を行っておりまして、この合計が約七十八億円でございます。

田畑一雄

2017-05-15 第193回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

相談内容といたしましては、児童生徒高齢者障害者安全確保各種申請手続合理化など、社会的弱者の保護や国民生活に身近な相談が多くなっているところであります。  受け付けた相談は、その内容に応じ、具体的に改善が必要と考えられるものについては、現地確認関係機関の意見を聞いた上で改善方策のあっせんを行うなど、速やかな解決に努めております。

讃岐建

2016-03-01 第190回国会 衆議院 総務委員会 第6号

ですから、各種申請手続において、役所の方で番号確認はできるというふうに伺っております。そうであるならば、今答弁ありましたように、各種申請において、個人番号提示はなくても、そのことがないことをもって申請を阻害するものではないということであります。  もう一度確認させていただきますけれども、そういう理解でよろしいんでしょうか。

田村貴昭